モヌ子の欲張らない投資生活

欲張らない投資生活を心がけています。

総資産(2021.6.1)

妊娠して、つわりがひどく、ブログでの記録をさぼってました〜。。

さて今月の我が家の総資産記録!

 

今月の収入💰

¥905,582-

(夫婦の給料+国内メーカー&百貨店配当)

 

資産 妻👩

現金 ¥4,324,462-

投資信託 ¥2,922,037-

日本株 ¥3,922,940-

外国株 ¥407,500-

企業型年金 ¥1,209,950-

つみたて ¥1,3148,650-

金(ゴールド) ¥73,800-

プラチナ ¥101,550-

 

資産 夫👦

現金 ¥17,731,371-

金(ゴールド) ¥90,000-

 

合計 ¥32,042,260-

(このほか、投資等で、130万ほど利益でてます)

 

今年は今のところ、5ヶ月で200万くらいの貯金額〜🤔

去年みたいに、1年で700貯まるかな...??

500くらいかな...

今後、子供が生まれたらこんなに貯金や投資に回せないのかな〜😂

 

6月は60-70くらいだけど私のボーナスも入るし、夫も良い仕事にありつけたし、いつもより収入が見込める予定ですが、7月は夫は働かないそうなので、トントンって感じだな😂

 

まずは、今月も夫婦ともども健康で、よく働き、がんばりました。仕事があることに感謝。ありがとうございました。

不妊治療

妊娠って避妊しなければ簡単にできると思ってたよ...😭

妊娠したい!と思ってから、気がついたら1年半くらい経ってしまったよ...!

 

妊活・治療歴(夫39 妻33から妊活開始)

🌟2019.11〜自己流タイミング法を実施

🌟2020.5〜自己流でなかなかできず、近くのレディースクリニックっで検査開始→夫婦共に問題なし

🌟2020.6〜クリニック指定のタイミング法実施

🌟2020.10〜大学病院へ転院し、さらなる検査→マイクロポリープ発見、子宮が弓状であること発覚(いずれも、決定的な原因にはならないが影響するとのこと)

🌟2020.11〜マイクロポリープ治療後、大学病院でのタイミング法実施

※同時に、ピロリ菌が不妊と関係あるというネット記事を読み、夫婦共にピロリ陽性だったので胃腸クリニックで除菌治療実施

🌟2020.2〜大学病院ではじめての人工受精

🌟2020.3〜2回目の人工受精

 

専門のクリニックだとかなり治療費高いですが、大学病院だから、検査・治療費は20万円もいかなかったと記憶します。

 

そして、人工受精は諦めて、

4月に体外受精に移行するため、体外受精の予約をしていたのですが...

先週、ついに、、

やっと陽性反応がでました🌓🌓😭

 

体外受精だと金銭的なマイナスも覚悟してたので、そのあたり、このタイミングで来てくれたmybabyさすがです😭さすがドケチなわたしの子。。😭

 

とはいえ、まだ病院で確定されてないし、ダメになってしまうのではという不安でいっぱい。

誰にも言えずにブログに書き留めました。

結婚も投資?

大学時代の後輩の女の子(33歳)から、

結婚したい、けどいい人がいない、

なんで結婚できないんですかね?

と相談を受けることがあります😅

 

本人に本音は言えないけど...

順序間違えてるなぁ、といつも思います。。

 

結婚したい(これから一緒に生活したい)と思えるほどの人と出会えたら結婚すればいいけど、そうじゃないなら結婚なんてする必要なくない?😅

 

後輩ちゃんへ

本当に好きな人が現れたら結婚しなさい。妥協してまでする必要ないよ。結婚できない理由は探す必要ないよ。でも、好きな人に好かれるためには、マイルールが多すぎて頑固なところは直したほうが、良いかもね!

これが私からの本音のアドバイスです。

でも、本人に言うと既婚者から未婚者へのマウンティングと思われそうだからもちろん言いません。

 

私も割と晩婚(当時私32、夫38)で結婚しました。

出会った当時の夫(30くらい)は、アルバイトで夢追い人で、低収入・低学歴でした。

いわゆる婚活市場ではスペック低めだったのかもしれない。

 

でも、そんな条件抜きにしても、全てが好きだったから付き合って、結婚した💒

低収入だったから、私のマンションに住まわせて私が養う覚悟でいたけど...

結果的に、今じゃ、修士号取得して、年収も一般サラリーマン程度になってくれたので、条件的にも文句なしです🤞

そしてもともと家事大好きで、倹約家😭❤️

 

そう考えると条件的な部分(年収、学歴)は、付き合ってから環境を変えて、マインドを変えて、気長に育ててあげれば良いってことだな!

ある意味、結婚も投資かもしれない。。

 

条件はアップデートできるけど、中身(性格や癖、嗜好)はなかなか変えられません!!!

ありきたりだけど、やはり、中身が大切ですね!!

 

 

 

 

 

 

 

我が家の節約方法

我が家では当たり前だけど、他のお家からしたら貧乏くさいこともあるのかな😂?

 

節約・節税のために気をつけてること

●家賃は安めに

FPの方からは、私たち夫婦の年収なら家賃25万円くらいのところにも住めますよ〜と言われたけど、その半額くらいのところに住んでる。

固定支出を押さえると節約しなくてもゆとりが出る〜

あと、値段にも満足できる良い物件が出るまで引っ越さない。結婚した当初、いい物件が出るまで私が住んでたワンルームで同棲してたなぁ🏠物件需要の高い2月〜4月に引っ越すのは、引っ越し代も高いし、バカ。

 

●車を買わない

同じくらいの世帯年収だと持ってる人が多いですが、必要に迫られるまでは買わない予定。

車って、500万円くらいで買えるようですが、駐車代、保険、車検、ガソリンとか計算すると生涯2000万円くらいはお金かかると思うんだよね😅レンタカーやタクシーの利用、単発運転手雇用で今のところ十分(子供できたら変わるかな??)

あと、運転による他者を巻き込んだ事故のリスク回避のため、できるだけ持ちたくない。

私、上級国民じゃないから誰かを怪我させてしまったら即逮捕で人生詰むんでね。

 

●書類上の所得を減らす

節税効果のある会社の年金や積立はできるだけ利用してます。

書類上の課税される所得を減らして、できるだけ節税。

フリーランス夫もidecoや小規模共済使って節税。

住んでても働いてても死んでもかかる税金!憎し!

 

●家を綺麗に保つ

これってあらゆる節約本で言われてるけど、ほんと大事。

家がキレイになると物を増やしたくなくて買うときにめちゃくちゃ迷ってから買うか決めるんだよね。

 

●買うか迷ったらwantかneedか

買うか迷った時は、want(ほしい)のか、need(必要)なのかを心の中で確認してから買います。

たまーにneedよりwantが上回って買っちゃう時もありますが。でも、かなり慎重に買います。

・使用頻度→どのくらい?毎日なら日割り計算だからいいものを一刻も早く買え!

・生活の豊かさ→買って何が変わる?時間に余裕ができるもの(時短家電等)なら迷わず買え!

・資産価値→買ったあとは売れる物?それとも消耗品?買って使った後も同じ価格で売れるならサイコー!買っちゃえ🎵

こんな思考回路です。

 

ふるさと納税は普段食べる物

ふるさと納税って楽しいですよね!

フグとかステーキとか、もの珍しいものを選んでしまいがちですが、節約をしたくてふるさと納税してるのであれば、お米とか豚肉とかフルーツとか日常食べてる物を中心に頼むのが良いです◎

高級品は、届いた日になんとなく食べるより、特別な日に食べるほうがおいしいです!(できれば外食で)

 

ユニクロは赤札で買う

ユニクロでほしいものを見つけたら、赤札になるまで待ち、赤札になったときに買ってまーす😂

もちろん元値も安いので、たまに白札でも買いますが、、急ぎじゃなければ赤札まで待ちます❤️

 

 

ここまで〜

また思い出したら追記します!

 

 

 

総資産(2021.3.1)

今月の収入💰

¥1,047,347-

(夫婦の給料+国内食品メーカー株の配当+一部投資信託売却益)

 

資産 妻👩

現金 ¥4,208,641-

投資信託 ¥2,727,083-

日本株 ¥3,922,940-

外国株 ¥665,560-

企業型年金 ¥1,127,500-

つみたて ¥1,318,650-

金(ゴールド) ¥49,200-

プラチナ ¥95,400-

 

資産 夫👦

現金 ¥16,997,790-

金(ゴールド) ¥60,000-

 

🌟総資産 合計 ¥31,112,764-

 

今年の1月から100万円ほど増えた!先月からは63万円増。

 

 

コロナ前は、1〜3月にはお互いの実家に帰省+国内旅行してましたが、今年もこれがないぶん、貯蓄ペース早めです。。😭

早く平和になって〜!旅行にお金つかいたい🤑

住宅

いつかマイホーム❣️

という夢もありましたが、マイホームの資産価値や不自由さを考えると、できれば一生賃貸でいたいものです...🏠

※夫は家を所有したがってますが、とりあえずスルーしてます☺️

 

買った方が安いけど、古くなる家に、同じローンを毎月払うのはやっぱり解せぬ...。

 

今は、私の職場から徒歩5分🚶‍♂️の賃貸マンションに住んでます🏠

(ほぼ在宅か出張で職場への通勤はない、かつ、車🚗が支給される夫の通勤は配慮されてません🙅‍♀️)

 

職場と家が近いことは絶対譲れない条件です‼️

⏰まず、時間に余裕ができる。

⚡️次に、通勤電車内でのトラブルや病気に巻き込まれることを防げる。

💻通勤で疲れないので仕事の効率もアップ。

🏠自然災害が起こったらすぐに家に帰れる(311では交通機関が止まりましたね...

 

遠いところから毎日何時間もかけて電車通勤って、苦行すぎる...

マイホームを郊外に買って、毎日通勤に往復4時間くらい費やしてる上司を見ると、悲しくもなる...😭

わたしには無理だわ...

 

一方、賃貸のデメリットは、トータルコストが高い。そして、老後は賃貸は貸してくれるところがないなんて恐ろしい話も聞こえて来る👵👴

 

そうなると、近い将来、夫婦2人で住める、病院や駅も近い、都心部2LDK程度の小型マンションをキャッシュ一括で購入することは考えて、お金を貯めておかねばと思っています...😂

(もし買わなきゃいけないなら、私が45歳くらいのときに買えればいいかな) 

 

一時は田舎移住も考えましたが、コロナ禍で一層、病院が近くにないってかなりリスキーだなと、改めて実感した。

そして、高齢者の運転事故のニュースを聞くと、スーパーやコンビニも徒歩圏内にないとダメ。

 

北海道の札幌、宮城の仙台、愛知の名古屋、福岡の博多、みたいに、田舎の都心部移住を視野に入れつつしばらくは都内住みの予定☺️

 

人生不安ばかりですが、生きてるだけで丸儲け、という言葉を思い出し、前向きに生きていきたいと思います。

 

総資産(2021.2.1)

今月もチェックしました〜

我が家はそれぞれ通帳記入して、妻の私が夫婦の全資産をノートに集約記入する方式。

 

今月の収入💰

¥901,348-

(今月は配当金もなく、夫婦の給料のみ)

 

資産 妻👩

現金 ¥4,445,524-

投資信託 ¥2,772,076-

日本株 ¥3,922,940-

外国株 ¥407,500-

企業型年金 ¥1,100,000-

つみたて ¥1,308,650-

金(ゴールド) ¥41,000-

プラチナ ¥93,350-

 

資産 夫👦

現金 ¥16,388,047-

金(ゴールド) ¥50,000-

 

🌟総資産 合計 ¥30,479,087-

 

夫の現金比率が恐ろしい...👻💦

今年、やっと証券口座開設申し込み中です〜😂

 

ゴールドはコロナ禍であがったときに、利確したので現在保有少なめ。

ゴールドは、投資始めて2年足らずで利益確定するとは思っていませんでした💦

長期投資予定でしたが、手数料等をふまえると利益確定難しいと思ってたので、1g7300円を超えたときに売る決断をしました〜(50万円だけですが、利益でました)。

 

マーケットは誰にもわからない😂