モヌ子の欲張らない投資生活

欲張らない投資生活を心がけています。

マンション購入記録

私たち夫婦は、出産を機に、23区の新築マンションを4900万円で購入しました。

 

資産3000万ほどありますが、ローン控除&低金利時代のため、頭金ゼロの35年フルローンにさせてもらいました💸

 

いろいろ妥協したので、東京では、わりと安いほうだと思います😅

 

ほしいマンション、全部億ションだったので、いろいろ諦めて、5年後の住み替えを目標にすることにしました...夢ができた!!!

 

まぁ、購入して、いろいろびっくり。

聞いてはいたけど、思った以上にマンション費用以外のお金がめちゃくちゃかかります。

 

👇記録のために、随時更新します👇

 

★必須でかかる費用

マンション 4900万円

手数料 250万円

火災保険 23万円

-------5173万円--------

 

★その他、任意でかかる費用

エアコン2基 40万円←このうち、オプションの配管カバー等に4万円かかったのが地味に痛手

照明4基 5万円

食器棚 28万円

ソファ 10万円

カーテン  4万円

オーダー鏡 4万円

引越し費用 8万円

枕、枕カバー 4千円

玄関鏡 4万円←下から天井までで、外注しました!ケチって自分でつけなくてよかった〜

その他 1万円(ふとん、収納グッズ、お箸)

-------おおよそ100万円--------

 

※本当は、電子レンジ買い替えたかったけど、予算の関係で見送りました😭

今の電子レンジ、上京してから使って17年目...日本製家電の長持ちっぷりすごいっす。

 

★その他、将来的にかかる費用

支払利息(予定) 530万円←ローン控除と繰上げ返済でほぼ戻る予定ですが、今後金利の上昇もあり得るし、固定資産税の支払いもあるし...控除によるバックはあまり考えず、費用として計算しておこうと思います😱

 

 

現在、私も夫も仕事しておらず、のーんびり赤ちゃんが生まれるのを待ってます🤱...

 

夫はコロナの影響で、仕事が12月に延期になり、男なのに現在産休取得中😂

そんなわけで、収入は、私の給与のみ(産休の1月までは職場から給与が出ます)〜😂😂

 

マンション購入

( ゚д゚)

 

購入するつもりなかったけど

一生賃貸派だったけど

都内のマンション契約しました...😭

 

夫が欲しいって言うので...😅

私名義で契約しました〜〜

 

年内に引越しだ〜!!

 

ドキドキドキドキ

 

1度買ってしまったら、次は、5年後くらいにこのマンションを売って、利益を出して、もっと良いマンションに買い替えないと...損な気がする🤔

 

総資産(2021.9.1)

今月の収入💰

¥870,076-

(夫婦の給料+食品メーカー配当)

 

資産 妻👩

現金 ¥4,577,634-

投資信託 ¥3,117,088-

日本株 ¥3,921,940-

外国株 ¥407,500-

企業型年金 ¥1,292,500-

つみたて ¥1,378,650-

金(ゴールド) ¥98,250-

プラチナ ¥107,700-

 

資産 夫👦

現金 ¥18,366,532-

金(ゴールド) ¥120,000-

小規模共済¥420,000-

 

合計 ¥33,688,794-

先月からは46万円資産増🌟

 

とりあえず、夫は9月までに昨年の年収を超えそうなので、10月から仕事休んでゆっくりすれば〜とアドバイスしましたが、本人は緩く働く気みたい😅💦

 

そして、夫のマンション購買欲が最近激増してまして、週末は物件探しに翻弄されてます。。

正直、私は、不動産関係の投資は本当に疎いので、マンション買うならいろいろ勉強しなくてはならず...急いで、本を読んでます😢

 

資産としてではなく、生涯の住居として、消耗品として買うなら、サッと買っちゃえばいいんだろうけど、どうしても損得勘定を考えてしまうし、売ることを考えてしまう🌀🌀

 

ハァ...考えすぎて頭痛い。やっぱり個人的には賃貸が気楽だわ😂

 

一方、資産は、夫がお金を全く使わない人なので、結婚してから順調に1900万円ほど増えてる〜ありがとう😍

2人とも、都内では年収低いのによくがんばりました。。。

 

 

産休・育休中の手当・給与

シミュレーションサイトがあったので、算出してみました👇

【2021年最新版】産前産後休業・育児休業給付金|期間・金額計算ツール

 

●産休・育休手当の金額

f:id:mani86:20210812161356j:image

私の場合、産休中は、職場から満額給与&ボーナスが出るので、出産手当はもらえず、出産一時金の42万円と、育休手当だけもらえるようです。

 

●産休・育休手当の支給スケジュール

f:id:mani86:20210812161542j:image

f:id:mani86:20210812162446j:image

1歳半まで育休とる場合のシミュレーションです。

 

実際にどうなるのかわからないので、支給されたらまたレポしますが、シミュレーションではこのような結果になりました。

 

毎月10万円くらい減るけど、働かずにお金をもらって我が子を育てられるってありがたし🙇‍♀️

感謝して過ごさねば。

 

 

 

東京都 不妊検査等助成金

妊娠に至るまで、約1年半(自己流のタイミング半年、近くのクリニック半年、大学病院半年)、不妊治療してました。

 

といっても、私の場合は、体外受精へのステップアップ直前にギリギリ妊娠できたので、思ってたよりはお金かからずラッキーでした😅

 

治療歴はこちら👇

不妊治療 - モヌ子の欲張らない投資生活

 

病院での治療金額を計算してみてたところ、夫婦トータルで、109,000円でした。

 

・一般的な検査(ホルモン検査、子宮卵管通水検査、子宮卵管造影、フーナー検査、精液検査、クラミジア検査、血液検査)のほか、

・子宮内膜ポリープの投薬治療、

・人工授精2回

を行いました。

 

私は、近くのクリニックと大学病院で、人工授精以外は保険適用の検査だったので、お安く済みました。

 

大学病院の

メリット👉安い、施設充実、教育&研究機関なので安心、(サプリメント等の)営業ありません

デメリット👉基本9-16時の受付で予約時間の融通ききません。長時間待ちます。

 

一方、有名なKレディースクリニックさんやRプロさんは、検査も私費なので、検査費用だけでもかなりお高いですが、夜まで営業しているので時間の融通は効きそうですよね☺️

 

忙しい方は後者がいいですが、お金が厳しい方は前者もありです💰!!

 

私はたまたま、1年半(大学病院半年通院)で授かれたけど、このまま毎月、仕事休むのはキツイなと感じていて、夜や土日もやってる私費クリニックに転院しようと思っていました(その矢先に妊娠したので、結局転院せず)。

 

その他

鍼灸60,000円

・サプリ10,000円

かかっていたので、

全てのトータルでは179,000円かかってました。

(今思えば、鍼灸は妊娠に関係ないと思います😅気持ちよかったけど、世界の劣悪な環境で妊娠しているケースが多々あることを考慮すると、行かなくて良いと思う...結局私は、妊娠した周期の数ヶ月前から通ってませんでした。リラックス目的ならありですが♡)

 

なお、東京の不妊検査助成金で50,000円戻ってくるそうなので、129,000円が自己負担額です。

 

承認通知は申請から2ヶ月後に届きました〜〜

f:id:mani86:20220315181124j:image

・5月末に申請

・7月末に承認通知書

・8月末に振り込み(予定)

となりました☺️

 

5万円でもありがたし。ありがたし。🙇‍♀️

 

来年からは、体外受精も適用になるそうですね。。個人的には、不妊治療してた頃からこの適用には大反対です。

 

私自身、不妊治療を経験して思ったことは、不妊治療って先が見えないです。

そして、治療したからって必ず妊娠できるとは限らないんです。

病気と違って、改善されたかどうかも、体感できないんです🙀

 

つまり、不妊治療は博打ってことです😅

 

そんなものにお金かけるなら、税金はもっと若い人の教育や、この国を良くするための研究に役立ててほしいと思ってしまいます。。

(とはいえ、もう決まった制度なので、これから治療を行う人は活用しないと損ですね!😉)

 

節約豆苗

f:id:mani86:20210809115533j:image

 

節約目的というより、好きだから食べてるけど、豆苗ってコスパ良すぎだわね🙀

 

OKストアで、78円で購入して、2回刈り取りました。

こんな時期なので、毎日水換えしてます。

 

我が家は日当たりが良いので2日でかなり育ちます。

 

あと何回刈り取れるのかな?

Google先生によると2回までとのこと。

 

我が家は水が変色せず、3回までならOKというルールにしました。

 

ちなみに、大好きな野田琺瑯のケースにシンデレラフィットします♡♡

 

総資産(2021.8.1)

今月の収入💰

¥290,215-

(妻の給料)※今月は夫は働かなかったので収入もゼロ、配当もゼロ〜🙆‍♀️

 

資産 妻👩

現金 ¥4,694,344-

投資信託 ¥3,052,047-

日本株 ¥3,922,940-

外国株 ¥407,500-

企業型年金 ¥1,265,000-

つみたて ¥1,368,650-

金(ゴールド) ¥90,200-

プラチナ ¥105,650-

 

資産 夫👦

現金 ¥17,901,462-

金(ゴールド) ¥110,000-

小規模共済¥420,000-

 

合計 ¥33,338,393-

 

夫が仕事やすみ、旅行の支払いも重なり、先月から資産減ってますね〜🟥⏬⤵️😭

 

そして、私は10月から産休〜。

会社に聞いてみたら産休中はボーナス含めて満額出るらしくホッとしてます。

育休中は手当のみで、月20万くらいになるみたい(^_^;)トホホ

夫も私の出産後はしばらく仕事受けない予定なので、しばしのボンビー生活したいと思いまーす☺️

 

こんな状況でマンション購入なんてやはりリスキーでは??🤔💰💰